|
 |
 |
玉掛ワイヤー
|
|
 |
玉掛索使用上の注意
|
1.安全係数は6以上とする。
|
2.次のいずれかに該当するワイヤロープを玉掛用として使用しないで下さい。
|

|
A.1撚の問において素線(フィラ線を除く)の数の10%以上の素線が切断しているもの
B.直径の減少が公称径の7%をこえるもの
C.キンクしたもの
D.著しい型くずれ(つぶれ、浮き等のあるもの)
E.著しい腐蝕(赤錆、内部腐蝕、虫食い等)のあるもの
|
|
直径が7%減少し取り替えるべきロープ径は次の表になります。
公称径(mm)
|
廃棄径(mm)
|
公称径(mm)
|
廃棄径(mm)
|
公称径(mm)
|
廃棄径(mm)
|
6
|
5.5
|
20
|
18.6
|
36
|
33.4
|
8
|
7.4
|
22
|
20.4
|
38
|
35.3
|
9
|
8.3
|
24
|
22.3
|
40
|
37.2
|
10
|
9.3
|
26
|
24.1
|
42
|
39.0
|
12
|
11.1
|
28
|
26.0
|
44
|
40.9
|
14
|
13.0
|
30
|
27.9
|
46
|
42.7
|
16
|
14.8
|
32
|
29.7
|
48
|
44.6
|
18
|
16.7
|
34
|
31.6
|
50
|
46.5
|
|
1撚10%断線は次のようになります。
ロープ型
|
断線数
|
ロープ型
|
断線数
|
6×19
|
12
|
6×Fi(25)
|
12
|
6×24
|
15
|
6×Fi(29)
|
14
|
6×37
|
23
|
6×Fi(31)
|
19
|
|
(直径は玉掛索の一番細い個所を測定してください)
|
|

|
|